起業するときに「理念」が必要な3つの理由

社会保険労務士 高原祥子

会社経営においては、「経営理念」「企業理念」が大切であると言われています。

辞書によると、「理念」とは、ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え、事業・計画などの根底にある根本的な考え方という意味だそうです。

経営理念、企業理念からは、その会社が何を大切にしているのか、どのような考え方に基づいてビジネスを行っているのかを知ることができます。

では、女性が一人で起業する場合は、理念は必要ないのでしょうか?

実は、従業員がいなくても、おうち起業でも、趣味の延長での起業でも、自分の事業の「理念」を考えておくと色んなメリットがあります。

そこで、起業に「理念」が必要な理由を3つご紹介しましょう。

①人に説明しやすい

「理念」は、あなたが「なぜ」そのビジネスを行っているのかを、人に説明する時に役立ちます。

例えば、私が社労士事務所を始めるときに決めた理念は、「経営者と従業員の両方が幸せになる職場づくりのお手伝い」でした。その言葉をお伝えすることで、私のスタンスを理解していただき、お仕事を任せていただけることもありました。

②仲間を見つけやすい

「理念」を発信し続けることは、同じような目的意識を持った人たちとの人脈づくりにつながります。さらには、一緒に新しいビジネスを始めることもできるかもしれません。

③悩んだときの判断基準になる

お客様(になるかもしれない人)から難しい相談を受けた時、ビジネスが広がっていきそうな時など、どちらの方向に進むべきか悩むような場合に、「理念」が一つの判断基準になります。迷った時の道しるべとして、「理念」はあなたを助けてくれるはずです。

このように、起業をするときには「理念」を言葉にしておくことがとても大切です。

あなたは、お金を稼ぐ目的の他に、社会にどんな影響を与えたくて起業しようとしていますか?